自動車移転登録(自動車名義変更)
<移転登録(名義変更)とは?>
移転登録(名義変更)とは、車両の所有者が別人になる時に申請します。
所有権が移転するため、移転登録と言います。
所有権が移転する場合として、売買で所有者が変わった場合や、ローンを完済して、ディーラーから個人へ所有権が移転する場合(所有権留保解除)などがあります。
最もよくあるパターンが自動車の売買での移転登録になります。
<移転登録(名義変更)の必要書類>
(旧所有者)が用意するもの
① 自動車検査証(車検証) 車検の有効期間内であること
② 譲渡証明書(実印を押印)
③ 印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)
※ 未成年者の場合は親権者の実印を押印した同意書、戸籍謄本、親権者のうち1名の印鑑証明書が追加で必
要です。
④ 委任状(実印が押印されているもの、旧所有者本人が申請に来る場合は実印を持参)
⑤ その他証明書
※車検証上の住所・氏名または名称が印鑑証明書と相違する場合は、つながりを証明する書類が必要です。
個人の場合は住民票・戸籍謄(抄)本、法人の場合は商業登記簿謄(抄)本等)
(新所有者が用意するもの)
⑥ 印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)
注 未成年者の場合は親権者の実印を押印した同意書、戸籍謄本、親権者のうち1名の印鑑証明書が追加で必
要です。
⑦ 委任状(実印が押印されているもの、新所有者本人が申請に来る場合は実印を持参)
⑧ 自動車保管場所証明書(車庫証明書) 発行後40日以内のもの ※新所有者と使用者が同一の場合に限る
(新使用者が用意するもの) ※新所有者と使用者が異なる場合に限る
⑨ 住所を証する書面(住民票、印鑑証明書、商業登記簿謄(抄)本等。写しでも可。発行後3ヶ月以内のもの)
⑩ 自動車保管場所証明書(車庫証明書) 発行後40日以内のもの
(その他)
⑪ 申請書(OCRシート第1号様式)
⑫ 手数料納付書(自動車検査登録印紙を貼付)
(費用)
自動車検査登録印紙500円
※ナンバー変更を伴う場合は別途ナンバープレートの費用、車両の持ち込みが必要です。